人の体は首〜背中〜腰に向けて脊髄と言われる大きな神経が体の中心にあります
この背中から出ている神経は細い神経となって、内臓に繋がっているのです
普段から、食べすぎ飲み過ぎ、悪い食材を取っていると臓器は負担がかかり機能を落としてしまいます
そうなれば、臓器と繋がっている背中にも影響が出て、当然背中も硬くなるのです
さらに言えば、体の各細胞にはミトコンドリアと言われるエネルギー生成工場があり、このミトコンドリアは筋肉にも多く分布されているのですが
骨格の筋肉は大きく2種類に分かれ、「体を動かすための筋肉」と「体を支えるための筋肉」があり、ミトコンドリアは「体を支える筋肉」に多くあります
栄養バランスも悪ければ、ミトコンドリアはエネルギーを作れなくなり、「体が支えられない」
すなわち不良姿勢へとつながります
当然、疲れやすくもなります
当院の整体は、筋肉や骨格だけでなく
この内臓にもアプローチを行い、主に毒出しを行い、筋肉骨格や体の不調から正常化に導くことで猫背や姿勢の改善も行います
さらに当院のダイエットまで加えることができればさらに体の正常化は進み
いつまでも健康で若々しい体へと導くことができるのです